【IIDX】S-Bahn


【BEMANI Fan Site MUSIC 2020 October掲載 公式ジャケシーン】
「S-Bahn」(エスバーン)はドイツ語圏におけるcopulaである。
(要約/出典:ウィキペディアッー!「Sバーン」
BEMANI Sound Team "DARK TRAIN"さんは、名前からして既存アーティストの誰かの別名義ですよねw×51(cop+BR)
前作HVの「TECHNO Style Essentials」とテーマが被る(意味深)、ドイツ風のTECHNO…
まさか、同コンセプトの同ジャンル曲でBEMANI Sound Team "SETUP( from Berlin)"さんが名義を変えたりすることは無いと思いますが…。
(SETUP=「罠師」なので、それもミスリード的な…? なんて面倒臭いことはさすがにしないでしょうw×074(罠師))
リズムがサファリに似てるのも多分、たまたま(意味深)…。
とにかく「TECHNO Style Essentials」は「ドイツのヴァイブスとフュージョン(意味深)した本物のテクノ」と石川SETUP貴之さんが自負しているのも頷けるくらい、
ドイツのベルリンは世界有数のテクノポリス、きっとテクノと言えばドイツのイメージ。
でも実際はTECHNOという音楽ジャンルの発祥はアメリカのミシガン州デトロイトなのですね。(出典:ウィキペディアッー!「テクノ」
ベルリン仕込みのSETUPさんのTECHNOと、Sバーンに乗ってやって来たDARK TRAINさんのTECHNOは同国テーマの同系統ジャンル曲ながら全く違う印象、
ですがどちらも昔のBEMANIのTECHNO曲っぽいソリッドでシャープな音で、これぞ「This is "TECHNO"」ですね。
TECHNOの無機質な音だけでは特徴が出づらそうなので、BEMANI Sound Team "DARK TRAIN"さんの正体も読めないものの…、
消去法且つ直感で私が思い浮かんだのが…SYUNNさんとか?。
彼がTECHNO系ジャンルの曲を書いたらこんな感じになりそう…と考えたのはなんとなくじゃなくて、
Dustup名義とはまた違うダークな作風、強いて言うならDRSの「BREDLI」「PRANK」と近い系統の曲に聴こえます。
ムビは「Yum Yum Jelly」のミニチュアスケール的な可愛らしい雰囲気を感じつつも「Matt Silver」化したような…
ということで、まゆずみさんを予想(これも消去法に近いけど)。


「Overslept」に使用の8th汎用ムビは、削除曲含めるとtriの「Echo Of Forever」以来の出番だったとは... m9▼盆▼)9m
あれも玄人向けな曲(褒め言葉)ゆえに失念… やはり、渋い曲に似合う汎用ムビですね!w×28(8th+tri)
「Echo Of Forever」公式曲紹介画像も一見8th汎用ムビとは分かりづらいようなシーンチョイスですが、
kors kさんの永遠にこだまする愛と「絶えず繰り返し、こだましているんだな」という感動が込められている曲…
(↑なんか、「Everlasting Resort」の曲名とも似たようなメッセージですね)
でも曲名通りの永遠は続かず、CANNON BALLERSで無念の星(削除)に…。(`;ω;´)
リゾート地のビーチの波の音にインスピレーションを受けて作られたという「Echo Of Forever」はBISTROVERのテーマにも合うと思いますし、
個人的には8th”永遠”汎用ムビとでも呼びたいほどデスw×8
でも「Overslept」の意は「寝坊」w(→「永遠の眠気」→「永眠」は笑えないw×28)
対して、7thラブホ汎用ムビ使用曲の「Exchange Place」「Cranberry City」・そして前作の「俺ら東京さ行ぐだ」etc…
どちらかと言うとインスト曲よりもボーカル(※「Exchange」は多分サンプリングボイス)が入った曲に使われがちなイメージです!×7