【IIDX】LAST DAY[Lincle 汎用ムービー] <2>


【beatmania IIDX 28 BISTROVER 公式楽曲コメント掲載シーン】
当ブログの2020年の「LAST DAY」(12/31)記事を飾った「LAST DAY」のLincleメタリック&サイバー汎用ムビの冒頭
【BEMANI Fan Site MUSIC 2020 October掲載 公式ジャケシーン】
の直後のシーンが公式曲紹介では使用されてます!×47(Lin+BR)
AJURIKAさんコメでも語られているように、サイケデリックトランスも今のクラブ・ダンス系ミュージックのトレンドとは言えない音楽ジャンルでしょうけど、
悪い意味でなく「同じような事をずっとやっている」くらい長い間続いているジャンルの一つ、
BEMANI(IIDX)の旧来ジャンルの中でも決して絶滅したりすることはないジャンルですよね。
それは曲の構成にも言えることで、一曲の中で「同じような事をずっとやっている感じ」…
目まぐるしい展開等をせず一定のグルーヴを保って催眠的な状態に持ってイく、ミニマルさを重視した音楽ジャンルだと思います。
そんなサイケ・ゴア系トランスのミニマルさに心地良い恍惚を感じる人も居れば、逆に退屈に感じてしまって高揚感を味わえない人も居る…、
自分はその後者のタイプなので、サイケ系のジャンルの曲は正直得意な方ではないのですが…、
(※あくまで個人的な好みの話であり、サイケ系の楽曲や他人の好みについて否定する意図などはございません。)
この「LAST DAY」は退屈さなどを一切感じさせず、私が今まで見えなかったサイケデリックトランスの新しい景色を見せてくださいました。
WLEN7さんもおっしゃっていましたが、ハードだったりダークだったりするサイケとは違って、
明るく大きな光(カタルシス感)に包み込まれるような…
ボーカルっぽく聴こえる女性サンプリングボイスが元々好きなのもありますけど、ジャンル関係無しに「LAST DAY」という曲の持つ世界に魅惑されました。
サイケトランスとゴアトランスは同列的なジャンルかと思っていましたが、ゴアからの派生がサイケなのだそうで
参考:ウィキペディアッー!「サイケデリックトランス」
↑で細分化ジャンルとして挙げられている「フルオン」「モーニング」の要素を取り入れたハイテックはkors kさんとかlapixさんが得意な系統、
他、本当にざっくり分類すると…L.E.D.(-G)さんは「ダーク」および「ダークフルオン」?、
Sotaさん・AJURIKAさんは「プログレッシヴ」「アンビエント(サイビエント)」あたり?。
BEMANIのドラムンベース曲とかも、本来は派生・細分化ジャンル寄りでもアーティストの意向や解釈等であくまでジャンル名を「ドラムンベース」にしている曲もありそうですし、
作り手と聴き手の間での解釈も異なるでしょうから、個人の好み云々とは別のベクトルでジャンル名の固定観念を良い意味でも悪い意味でも覆す曲があったりするのかなと思います。


「Midnight Drive」に使用の10th BC汎用ムビは毎作のように出番があるのに対し、
「soundLight」ロゴが印象的な5thのドラレコ映像風汎用ムビは、tricoroの「POINT ZERO」で使われたのが現状最後…?
この5th汎用ムビもBISTROVERの旅行テーマに合う海外の町並みを思わせる雰囲気且つ、
ブルーとオレンジ、つまりBISTROVERカラーだと今気付きました!×33(5th+BR)
かるたクイーンiroha(意味深)「いい感じ いい感じ」(意味深)
↑歌詞を確認するためにビースト公式ムビを見たら、「ながら牛(USHI)」という箇所が…
どちらにせよIIDXに移植でもされない限りはムビ画像化は不可能(公式動画を画像化するのはコンプラ的にNG)なやつですけど、
これも牛ムビ曲だったとは…、BPM最大値168と同様、丑年の今年(たった今)になって知ったも同然でしたw×2189(2021+168)