【IIDX】Wonderful Escape <3>


2021/10/13 beatmania IIDX 29 CastHour 稼働開始時 デフォルト収録楽曲
【公式サイト 楽曲紹介コメント
当ブログ画像化記事:[楽曲ムービー]2022/02/232022/02/24
[レーンカバー&グラフエリア]2022/03/10

左図と中央図は公式画像とカードコネクトの使用シーンの差分的なコマ、
右図は三日月のブランコで揺れる(意味深) 夜っぽいカラーのシーン🌙
ライトカラーとダークカラーの対比も、同じtef * tefさん作の「Almace」ムビの世界と似ていますね!×48(Lin+CH)
アーティストがDÉ DÉ “MOUSE”さんでも、「ねずみみたいな子」ことパステルくんは伊山Qrispyさんの楽曲専属(◎ω◎)
そして「Wonderful Escape」は「尻愛」こと「Silly Love」の続編的テーマの楽曲ですが、映像は別のデザイナーさんによる別の世界。
楽曲の作風は共通していてもジャンルは違い、「尻愛」ムビは続きが無い方が色々想像を膨らませ(意味深)られて
あれ一本で完結(完ケツ)している方がエモくて美しいとも思います。🍑💔
↑尻だのケツだの書いてる私の表現は美しくないですけどw×27(HV)←Hip Videoの略
先日の記事で、IIDX楽曲のジャンルは誰が決めているのか?といった話題になりましたが
「尻愛」の(独自と思われる)ジャンル:ELECTRO NU DISCOに関してはDÉ DÉ MOUSEさんご自身で決められたとのことで。
DÉ DÉ MOUSEさんの不思議なサウンドは既存のジャンル名では表せなさそうですし、
この「Wonderful Escape」のニュー(フューチャー)ドラムンベースというジャンル名も、ありそうで実在はしない?みたいです。

石川さんの前作の「of the first magnitude」
と前々作の「rough percussionythm」「TECHNO Style Essentials」では長文の楽曲コメが続いただけに一層、
今作の「Tail Lights」楽曲コメが簡潔に完結(簡ケツに完ケツ(コヤジ))しているのが意外でした。
やはり楽曲を聴けば伝わるという自信、そして音の残響感や余韻も絶妙な光加減でアクセントとなっているサイバーなMV🌟💫
IIDX GOLD公式「INORI」楽曲コメより:
ミレニアムトランス=2000年前後(意味深)のユーロトランス
このジャンル:MILLENNIUM TRANCEも、石川さんが称したジャンル名だったのですね。
2000年頃のトランスのムーブメント、avexのトランスのコンピレーションとかの盛り上がりで実在したジャンルなのかと思っていました。
楽曲だけでなく独自ジャンル名だけでも圧倒的な説得力があります!×2000