【IIDX】BPLS2 SILKHAT[レーンカバー / グラフエリア / LIFT]

2022/06/29 BEMANI PRO LEAGUE -SEASON 2- 開幕
[2022/05/20~2022/07/31 beatmania IIDX 29 CastHour
BEMANI PRO LEAGUE -SEASON 2- デジタルアイテムキャンペーン 特典アイテム]
[2022/08/12~2022/09/20 BPLS2記念イベント
「みんなで応援!BPLプロ選手サポーターズ -SEASON 2-」にて再配布]

チームイメージミュージック:「Hat Surprise (Season 2)」
[BPL SILKHAT クプロ画像化記事:2024/11/18(S2)、2024/11/19(S3)、2024/11/20(S4)
レーンカバー画像化記事:2024/11/22(S3)]

BPLS2自体のメインビジュアルのオリジナルデザイン(箱推し)
GiGO S2も白基調ではありますが、これらの青とは対照的な
赤のアクセントカラーと大きなシルクハットマークが映えるシルクS2レーンカバー!!🎩
シンプルでスマートな印象、そして全チーム共通(色違いデザイン)の大量のスミス(六角形)模様も…
まさにシルクハットを被った(意味深)スミスが浮かんでしまいますw×6(角形) < ◎v◎ >
シルクS4クプロのユニのメタリックなグレー(シルバー)や、
光の色は白?のペンライトなど、シックな無彩色も他チームとは被らず(意味深)
無彩色(白基調に黒や灰)+赤のアクセントカラーは
IIDX 4th styleメインビジュアルのような絶妙なカラーリングです!×4
(すかす、4thの楽曲紹介トップページ(アーカイブ)は何故か白と水色で
↑New Songの略である「NS」ロゴも、偶然ながらすごく…GiGOロゴっぽい雰囲気です…。)
4th当時(RED等のサブタイトルが付く10th以前)は、今みたいに
各バージョンのイメージカラーとかもそこまで厳密には決まっていなかったのでしょうけどね🎨
(GOLI先生曰く、4thは「深遠なるスピリチュアルなイメージ」のカラーだそう)

と、4thの話題を出したところで↓のキャッチコピーにも繋げる(意味深)
🌀🌀🌀TRIP THE DEEP🌀🌀🌀
「旅」を思わせるような多様なシチュエーションには やっぱりワクワクしますし、
完全シェルターインドア派閥の引きこもり(…と言いつつ、この数ヶ月は毎週末のように外界にログインしてはいる)の
地方住まいの自分からすると、キラキラした都会や各地のローカル話は
場所問わず、実際にはなかなかイけないとしても興味や知識が深まりますので大歓迎でございます✨🏙✨
11/16(土)の𝐵𝐼𝐺サイトのAMEXPOにも結局イかずですが…😞、
WLEN7さんのお話を聞いて、都会への憧れは膨らみ(意味深)ますね🤩
もう20年近く前のIIDX12 HSからシルク川崎での新作ロケテがあったことや、
アクセスの良さも知らなかった(※移動は基本的に同行者や現地の人頼り🙏)ですです。
あくまで地方民目線だと…都内で開催すると店(が)内や交通機関も混雑しそうだから?
敢えてロケテ類は東京からちょっとずらした神奈川のシルク川崎でヤっているのかなとか思っていましたけど
それでも川崎も私にとって大都会ですし、またイク機会があれば今度はじっくり商業施設なども見たいです✨👀