【M2U様リクエスト】
時、行き交う。弐つの振音
何する?PENDUAL!(「何する?fulfill!」風)※Lincle以来2回目
「時」モチーフ且つ、色合いが…今の仮面ライダーのジオウですねwww(なんならSIRIUSはフォーゼ、copulaは電王、CBはドライブ?w)
未来=赤っぽい紫 という色のイメージがあるから?かもしれないですけど、
Ryu☆さんなど特撮ファンを公言しているBEMANIアーティストもいらっしゃいますし、IIDXのUIと仮面ライダーのテーマには「共鳴遊戯な何か」wを感じマス…
先月まで放送していた前シリーズ・仮面ライダービルドの主題歌「Be the One」がjubeat festoに版権曲として収録され、
しかも、私の誕生日の9/9の全員共通おすすめ楽曲がまさかの「Be the One」なんて、指運営からの”最the高”の誕プレでした… 。゜(゜´ω`゜)゜。
ビルドは赤と青のツートンカラーwということ以上に、私の一番好きな仮面ライダーであるWと双璧を成すくらい好きで、、
と、話が早速逸れまくりました。。。(Wもビルドも、ツートンカラー・大人向けのシリアスなストーリー・ヒロインの運命の相手がサブライダー という共通点がww)
仮面ライダージオウも言わば「平成ライダー大回顧展」ですが、過去の演者がゲスト出演することによりジオウの若い演者達の棒読みが際立ってしまって(ry
このPENDUALで、遂に激写は… ブログ開設前のREDから続けていた筐体画面の撮影、つまり「激写」することから卒業。
激写の要望で店舗に機材を導入していただき、現体制での画像作成を行えるようになりました。
DJTの時にブログを開設して、画像職人としてクオリティに妥協できなくなり、本気で続けているうちに時間・労力的にも厳しくなったことと、
やはり画面をデジカメ撮影した写真からの画像化は、クオリティ的にも限度がありますからね。
私個人の事情だけでなく、時代の流れ的にも「変わらなければいけないもの」でした。
おかげで現在もブログを続けることができて、わ〜いらくち〜ん!…ではなく、
毎回、対象曲を最低2回分は仕込んでもらって素材を比較し、しかも同じ動画ファイルでも再生するたびに画面上での色合いやコントラストが変わったりするので(仕様なのかな...)
素材(「成果物」)を受領してから画像化するまでの手間を、デジカメ撮影時代の比ではないくらい掛けさせていただいてます。
そんなことまでしなくても画像の見た目は大きくは変わらない&受け手は気にしないかもですが、適当に作ったようなものは気持ち的にも表に出せませんので…。
それと同時期にjubeat prop稼働でEMBLEMが実装され、元々コレクションが大好きな激写はjboxというソシャゲガチャにハマり(当時(prop時代)はまだコンプの域には達してなかったですが)、
自分にとってもう限界だった画面撮影から解放されて、何かが変わったのか…
今まで興味の無かったSDVXでもジェネカというガチャに釣られて、そしてホスト狂いにwww W゜−゜)人(゜▽゜W
”まだ”店舗グッズや、”もう”ジャケ撮影という目的も無かったのに、ゲームするためだけにこんなに音ゲーと言うかゲームをやった時期は、当時BEMANI歴15年にして初でした…
お金にも嘆かない生活になって、「普通の音ゲーマーになってみたかった」1年間だったのだと思います。
すかすそういうのも約1年の間だけで十分楽しませていただきましたので、
今はjboxとSDVX店舗グッズのコレクションを継続するために、普段はお金と運気を溜めて大人しく過ごしています…。
その目的のため仕事を頑張って、ゲームは2週に1クレ(=指の筐体上の期間限定jbox初回分を2週分まとめて回収)程度しかやらなくなり、
日々のブログ更新すらままならなくなってしまった現在。。。
自分が他にやりたいことを我慢しているとかではない(そんな欲すら湧かない)んですけど、色々な方にご心配やご不便をお掛けしていること、お詫び申し上げます…。
長くなりましたが(>´ω`<)(こんな長文記事を書くなら(ry )、そんなわけでこの時はIIDX関連では書けることがあまり無くて…、
PENDUALのイベをほとんど把握してないどころか、曲も未だに分からないものがあります…。
でも白と赤紫のツートンカラーは当時から気に入り(白も赤紫も単体として好きな色)、未来風デザイン・FUTURE系ジャンル楽曲は今ではもっと大好きになってます!!!
FUTUREだけに、BEMANI初?のFUTURE BASS曲(D/Aさんの「Cosmic Cat」)が出たのもこのバージョンですよね。
何より、M2Uさんからの嫁入りとして頂戴した激レア・天土ちゃんジョージアe-PASS(「Dチケット」)は宝物です...(人´v`)*゜
その「Coca-Cola×BEMANI」コラボも、好評だったら全国の各店舗で導入されたのかもですけど、店舗限定ロケテだけで終わってしまいましたね。。。
さて(←”PENDUALのあの曲”こと「怪盗いいんちょ」のワンシーンw〔`ι_、'* 〕)
9/11 「FLOWERS for ALBION / LOVE WILL… (4th Style 汎用ムービー)・その1」
更新致しました。最新記事を1つ出す毎に、空白期間記事を1記事ずつ補完させていただきます。m< -_- >m
今回、4th汎用ムビ画像化でもちょっと新しい試みをしておりますので、尚更お時間頂いてしまいました…ごめんなさい!!!!
(その「やったれ、変わりまくLEVITATION!」(←MUSECAのアレ風w)は、また後日記事で明らかに)
【現在、IIDX(23 copula以降の曲のみ)・Rb・SDVX・pop'n・SDVXの画像リクエストが受付可能です(※jubeatリクは一時休止中)】
W゜−゜) リクエストリスト (゜▽゜W
※枚数・内容・前後の流れを考えた上でアップしていきます。あくまでも並びは仮のもので、この順番で展開していくとは限りません。
【beatmania IIDX 25 CANNON BALLERS】
▲STARLIGHT DANCEHALL
・1:51 Title 「STARLIGHT DANCEHALL」
▲GENERATE feat.綾倉盟
・全レイヤー
▲打打打打打打打打打打
・0:42 面を隠している状態の女性
・1:21 無数の影の手に襲われる女性
・1:23 面を剥がされた女性の目が開く場面
・1:31〜33 はらり はらり 乱れてはらり(3箇所)
・1:55 ジャケット画のモノトーン場面
・1:56 女性の顔のアップにウィンク
・2:08 0:42の面を剥がされたバージョン(ならびにそのシーンのモリジン的場面)
▲Raspberry Railgun
・全レイヤー
▲Fervidex
・0:15 無数の六角形が浮遊する場面
・0:32 タイトルロゴ
・1:20〜21 ジト目で見ている女の子〜目を閉じる女の子
・1:23 二重の流れ星
・1:24 上を見上げている女の子
・1:26 女の子の顔のアップ
・1:42 雫に手を差し出すの女の子(の全体図)
・1:46 雫に手を差し出すの女の子(の上半身アップ図)
・1:57 (浄化(反転?)後の)上を見上げている女の子 (1:24の別バージョン)
・2:04 光が差す方に駆け出す(浄化(反転?)後の)女の子の後姿
・2:10 タイトルロゴ(の色違い)
▲Life Is A Game ft.DD"ナカタ"Metal
・全レイヤー
▲IIDX AIR RACE リザルト画像
・Bayside -EMERALD- Section 1
・Bayside -EMERALD- Section 2
・Bayside -EMERALD- Section 3
・Bayside -EMERALD- ONE MORE EXTRA STAGE
▲EMERALDAS
・曲開始前のローディングタイトルロゴ
【BEMANIほぼ全機種】
・凛として咲く花の如く 全機種ジャケ+ポップンバナー ガッタイダー画像
【!!!画像リクエストの際のご注意!!!】
・リクエストの際はこちらの注意事項をよくお読みの上、お願いします。
※読んでいないと思われる方からのリクエストは受け付けません!!!!!!
・リクエスト対象機種はSOUND VOLTEX/jubeat/REFLEC BEAT/beatmania IIDX/pop'n musicに限らせていただいております。
【記事リクエスト】
激写の仕事現場紹介記事2015-2018(jb、Rb、SDVX、各機種どのような画像が仕上がるかという御披露目記事)