激写が幻想郷に想いを馳せている間に…
コピュラ鉄道では、運行開始から半年遅れてリザ絵が開通した模様…
かつてのPASHA PASHA PARADISEと言えば、弐寺リザルトの画像化に一番力を入れていました。
DJT〜SPADAまでの7作に渡るリザ絵撮影の血と汗と涙の記録は、過去ログにたっぷりと…
その頃の激写とはまるで別人のような指厨&ボ厨に転生し、( ▼∀・▼ )さんから無線(めるめる)が来なければ、いつ知ったのやら…
というくらい弐寺の話を全くと言っていいほどしなくなっても、最速で画像化です!!!
あ^〜理々奈ちゃん〜可愛いんじゃ^〜〜
良い身体のひねり具合ですね(どこぞのTAMA猫のようにw≡(っ*`0ω0')っ)
※悪用防止のため、サイズを少し小さめにしています。無断転載はご遠慮ください。
確か、ロケテ版では彩葉と理々奈のソロで、絵柄も違っていたような?(筐体ポップと同じ絵?)
なんだかんだで今でもリザ絵とかのネタバレは避けたいと思っているので、ロケテ版のリザはちゃんと見てません。
このブログでネタバレになってしまった方はゴメンナサイ…
そこまでネタバレを嫌う方は、こんなブログなんて見てない(私みたいにネタバレに神経質な人はそうそう居ない)と信じつつw
すかす、これまた突然の追加、、、
今は平日泣きながら写真を撮りに行ったりしなくても大丈夫なので穏やかでいられますけど、ほんとアプデでの後出しは便利ですね〜(皮肉混み)
というわけで、平日の時間と体調と戦いつつ、( ▼∀・▼ )さんから早速ネタを戴いてきました。
今作も、e-PASS無しのプレーだとスコア差分表示が出ないので、1P・2Pをガッタイダーしたりしなくても絵柄部分をフルで画像化できます。
以前、SPADAのリザ画像(デジカメ撮影画像)が見ず知らずの人に解○呼ばわりされていたことがあったため、念のため説明を。
デジカメ撮影画質でもそう言われるのはある意味自信を持っていいことなのかもしれませんが、私は○析などはむしろ嫌悪しかないですので。。。
これをきっかけに、弐寺画像祭りをスタートしようと思います!!
今は弐寺画像を仕込めるように環境が整っておりますので、
もし画像リクがありましたら、copula新曲に限らず旧曲でも、ミステリーなんちゃらイベ最新曲でも何でもバッチ恋トシですです!
今なら余裕を持って仕込みできますので、ご要望があればでかまいませんが、何卒宜しくお願い致します。
一応、過去のSeason Lineリザも欠かさず、仕込みだけは済んでいます。
皆さんに教えていただかないと弐寺に関しては浦島太郎状態です…
まさか、あの工□ゲー皆伝様も弐寺を卒業してしまっていたなんて…ここ数年見掛けないと思ったら。
彼のズッ友の、トリコロで弐寺卒業した「猫叉Masterシ+」氏(猫叉さんに顔が似てるから(=゜ω゜))は逆に復帰して皆伝を取ったそうですし、私だけじゃなくてみんな何があるか分かりません…。
指ポリブレ&フロイン(←クロインみたい)復活、つまり…
第3回・スミ武器ジェネカ無限回収祭りがキター!!!W゜−゜)人< ◎v◎ >人(゜▽゜W
このジェネカが私をツマブキチガイにしたと言っても過言ではありません。
今回は1ヶ月間あるし、これで100枚所持も夢じゃない…と言いたいのですが、リアジェネのある元ホームに通うことはもう…なので、
体力と時間のある時に(お金は惜しまない)、誰も居なさそうな時間帯を狙ってコッチョリ生成します…。< ◎_◎ >
大人気の元ホームに、果たしてそんな時間帯はあるのか…。(さすがに閉店間際とかはムーリー)
結局ビーストジェネカも仙台で生成し、ダイナスライレフ3枚&焼肉ライレフ1枚で終わってしまいました。
(同時期に、リアジェネ無しのホームが100円2クレで、どうしてもそっちに…というのもありましたけど)
最初のスミ武器ジェネカこと指ジェネカ実装から1年、
つまり「ハリツヤウンド部・第零回」からもう1年なのですね!(人'v`∞)
あの頃は雪女(青)AAAすら安定せず、自分のウンドボプレーはこれっきり…とまでは言わなくても、
こういったけしからんジェネカが出た時のみになるとばかり思っていて、でもそんなこと無かったですねw
今はまた、初心に戻ってというわけでもないんですけど、一周周って青黄PUC埋めに。
そして、今週末も東方サントラ抽選はまだ諦めませんw
もうウンドボはオッスマンになるとか言ったのに、ジェネカプレーだったらオッスマンするのはもったいない…。
それにしても、ギタドラポリブレは復活する気があるんですかね?(ライレフレイvsひまパン三兄妹の対バンジェネカ(※願望)早ょ!!\(*(◎)*)/)
W゜−゜) リクエストリスト (゜▽゜W
※枚数・内容・前後の流れを考えた上でアップしていきます。あくまでも並びは仮のもので、この順番で展開していくとは限りません。
【beatmania IIDX 23 copula】
▲真 地獄超特急 -HELL or HELL-
・ラジェのレイヤー
・ミスレイヤー
▲Season Line「冬尽く小江戸」の専用リザルト
▲麗 〜うらら〜
・全レイヤー
▲Highcharge Divolt
・白黒の人物のレイヤー
【SOUND VOLTEX III GRAVITY WARS】
※リクエスト対象はジャケ画像に限らず、MISSION(ストーリー)・曲中の演出・システム画面等、幅広いものに対応していきたいと思っていますが、
エンドシーンのセリフは期間限定のため対象外とさせていただきます。
※ジャケ画像は魔騎士程度の実力でも解禁できる譜面のみとします。
▲ジャケット画像
・香港功夫大旋風(NOVICE)
・雪女(ADVANCED)
・Help me, ERINNNNNN!! -VENUS mix-
【jubeat Qubell】
▲jubeat saucer fulfill/prop システム画像
・スミスの想いでエンディング(time granularのマキアート)
・Trick or jubeat!
・スミスのきまぐれジェントルインストールシーン
・Qubellスミスの解禁演出
▲ジャケット画像・エンブレム画像
・Sacrifice for Justice
・変じゃない!!
・UROBOROS OVERDIVE
・Hunny Bunny
・天嘩乱舞(+狂喜宴舞合体画像)
・Mirage of the Mirror
・SHAMDEL三部作+Braid & Blade SPエンブレム合体画像
【REFLEC BEAT VOLZZA 2】
▲ジャケット画像
・Journey
・斬刀鬼
・SERVI
・透明はまだらに世界を告げて
・Black or Red?
・Precious ☆ Star(MEDIUM・HARD・SPECIAL)
・SAMBA de 恋心
・Like a nameless flower
・Disable MARK
【pop'n music eclale】
▲ポップンミュージックカード
※〜エクラル1弾まで、全カードのリクエストに対応可能です。
・Harmoniaでポップンバトル! 〜1st round〜
・Harmoniaでポップンバトル! 〜2nd round〜
・Harmoniaでポップンバトル! 〜3rd round〜
・Harmoniaでポップンバトル! 〜final round〜
・CHANGE☆ BOYS COLLECTION!
・CHANGE☆ GIRLS COLLECTION!
・Steampunk PARTY! -CUTE Side-
・Steampunk PARTY! -Classical Side-
・発見!よみがえったポップン遺跡!?
・MesiA★Secret Live on X'mas
・フローズン*ミュージック
・満月の夜、終焉の旋律
・あつまれ!ピンクっ子!
・しあわせいっぱい☆もくもく☆2015
・矢に籠める想い
・初めまして!BisCoだよ!
・ラピストリア2弾・えりりんのノーマルカード
・Deuil + special improvisation +
・ドー研@勧誘パーティー
・WELCOME! ASIAN PARADE♪
・美しき者のための輝き
・夕焼け・電気街・帰り道
・翳の狭間でおどりましょう
・春のミニまつり♪
・おつかれ桐生くん
・銀河に響け 無限の旋律
・先生・生徒のスクールライフ! -AM-
・先生・生徒のスクールライフ! -PM-
・Creator of the Lapistoria
・The Picked out Artist -PON-
・The Picked out Artist -TAG-
・ラピストリア3弾・スミレのノーマルカード
・神部屋・mishmash! -beside A-
・神部屋・mishmash! -beside B-
・星の旋律は時計仕掛けの女神の夢をみる
・渺渺たる、、、
・みんなでどきょう祭
・夢みたい(えりりんのメッセージカード)
・エクラル1弾・翠里のチェンジカード
【!!!画像リクエストの際のご注意!!!】
・リクエストの際はこちらの注意事項をよくお読みの上、お願いします。
※読んでいないと思われる方からのリクエストは受け付けません!!!!!!
・リクエスト対象機種はSOUND VOLTEX/jubeat/REFLEC BEAT/beatmania IIDX/pop'n music(※ポップンミュージックカードのみ)に限らせていただいております。
【記事リクエスト】
激写の仕事現場紹介記事2015-2016(jb、Rb、SDVX、各機種どのような画像が仕上がるかという御披露目記事)
【番外リクエスト】※いつになるか分かりません。。。
マタンのイラスト/緋浮美のイラスト