【IIDX】BIGWAVERS[レーンカバー / グラフエリア / LIFT]

2023/05/11 beatmania IIDX 30 RESIDENT / RESIDENT PARTY
SECRET LIVE II HARDCORE 系[専用MVA]楽曲コメント
EXTRA MUSIC 専用リザルト画面 / 当ブログ画像化記事:2023/09/092024/06/022024/06/03

公式イメージ画像およびサントラブックレット左画(←どちらも同じに見えるけどタイポグラフィが異なる差分)
のフェス飯の集合図の完全な使い回しではなく、
映像の右列のメンキュー三色団子🍡と、レル&絶対悪ニキドリンク🍹が下段に配置され
映像では見切れていた上段のクネドリーキの「POLKAMAИIA」ゾフィエ&「Ska-sh All Neurons!!」シュカのピックと
マルゲリータピザの装飾のグッキャンアクスタが画面内に収まったレーンカバー🍕
レーンカバー用途だと デザートの団子とドリンク、
LIFTカバー用途だと メインディッシュのクネドリーキとピザがそれぞれ楽しめて
グラフエリア用途だと…召しませ、絶品フルコース🍴😋
「フェスも音ゲーも人生も楽しまなければ損」
↑BlackYさんのおっしゃる通りですが、私のBEMANIへの思いが重い(コヤジ)故に悩んでしまったり
楽しむべきことも楽しめなくなってしまうのが自分のダメなところですが😞、
(そういった自分のめんどくさい性格とかをヌキにしても、最近のコナミ様のヤり方はやっぱり色々アレ💢)
田舎クオリティで結局グッキャンの景品は余ることが多い…分、
N-PSTLホームの分だけでもグッズが残らないように保護活動(支援💰)し
集めたRDTグッキャンコースターを2023/07/09の我々の夏フェスで皆とシェアントルし
プリに映して「BIGWAVERS」映像を再現できたことも はぴはぴ♪でした🫶

私の大好きな「BIGWAVERS」画像化というビッグウェーブも当記事で一先ずラストとなりますので、
SECRET LIVE I 「音ゲコアLONG」専用リザ画像化時からの持ち越しにしてしまっていた
RDTのEXTRA専用リザ2種を全画面で画像化することができた理由こと
カード使用プレーでもゲストプレー時のごとく リザ画の逆プレーサイド部分の情報表示無しで映像収録できた真相について…
N-PSTL先生に詳細を確認致しました。
「1、2曲目で出現条件を達成しておき、3曲目はEXPAND-JUDGEを使用してEXTRA STAGE進出の条件だけをクリアすると
何故かライバルスコアや店舗スコアが逆サイド側に表示されない仕様になる」
(※多分、エキスパンドジャッジの記録はNO PLAY扱いもしくはスコアとして扱われないから?)
普通ならば思いつかないであろう、このヤり方に気付いたきっかけは…
「RDT稼働直後頃からN-PSTLホームにEX-JUDGEオプション常備のおじさん、
通称「エキスパンダーおじさん」が華麗なグリッジステップを踏みながら(誇張表現)現れるようになり、
彼のプレー(意味深)を観察してたらリザルトに店舗ランキングが表示されていないことに気付き
「これ2曲目までにNOMALの出現条件満たせばEXTRA専用リザ画の回収でもワンチャンイケるくね?」→イけた(意味深)
(そもそもカード使用でスコアもクリアランプも残らないエキスパンドジャッジ使うとか普通はヤらない)
という感じなので、そのおじさんが来ていなければ一生気付かなかったと思う」
との話でした。エキスパンダーおじさんwww
誰www ※私は見たことがない人なので知らないです。
N-PSTL先生の中で勝手に変なあだ名を付けられて…と思いつつも、失礼ながら笑ってしまいました🤣
なぉ、CHでもそのエキスパンドジャッジの方法が通用したのかは
今となっては検証しようがありませんが、可能性は否定できなさそうですよね…🤔
そして、EPOでEXPAND-JUDGE機能が廃止されたことで
そのヤり方が通用しなくなり、代替となる他の方法は現状見つからないとのことです😞
しかも、通称エキスパンダーおじさんはEPOになってから見かけなくなったという…。
エキスパンドジャッジ機能が撤廃されたからでしょうかwww
嘘みたいな話ですけど、まるで天(が)の使いのような不思議なおじさんですね…。