まるでマトリョーシカ from ”0/1 ANGEL”


【SHIFT様リクエスト】
まるでマトリョーシカのイメージイラスト…というよりは、ジャケットイラストそのままという感じがしますね。
このジャケット、XTCさんによるアートワークだったとは!!!
Anisakis、Digitank、TROOPERS、naughty girl、3y3s、DOMINION、EXUSIA、etc...IIDXのカッコイイレイヤームービーでお馴染みのデザイナーさんです!!(←思い出せる限りで挙げてみました。)
エッジの効いた画風で、激写も結構好きなデザイナーさんなんですけど、
最近IIDXの方で見掛けないと思いきや、リフレクの方で活躍されていたのですね。
IIDXのレイヤームービーとは180度違う可愛らしいドット絵です(*´▽`*)


さて、リフレク曲の画像ですので、リフレク日記でも。
今まで、リフレク県TOPのはる&ゆうプロの偉業をネt…紹介させていただいたこのブログですが、
まさか本人が見ていたとは知りませんでしたwwwたまげたなぁwww
いえ、別にやましいこととかは一切ございませんが、ありがたくネタにさせていただいて申し訳ありませんでした。(笑)
本当に、倒れられたりしないかが心配なのですが…。(´Д`;)
これからもいろいろと期待しておりますので宜しくお願い致します!!!m(_)m
さて、そんなプロが『前作のプレイ回数(=2000回以上)を軽く超えそう』とまで張り切っているライムライトでございますが、
先週の正式稼働日(24日)、激写もチェックしてまいりました!!!
ちょうどその日はお休みだったんです!!
さすがに平日の夕方前となると、せっかくの新作も閑古鳥でした。
で。ほとんど執事に独占させて、激写は談笑してました。
わっく厨嬢が緑色のレトロなワンピースを着てきて、『ライムライト稼働日に合わせました』と言われたものですから、ウホッ、いいライムライトガール…と思ったら『嘘です』って言われて騙されましたwww
先輩を騙すとはいい度胸じゃないの…そんな可愛い後輩ちゃんが大好きです(*´▽`*)
あとはおじさん…と書くと怒られるんでw、素敵なお兄さん方とも一緒でした♪
激写ホームのリフレクはもともと2台あったのですが、ちょっと前に1台撤去されてしまいまして。
噂の『相性診断』ができないわけです。。。
なので、地元ホームに場所を移すことにしました。それに、ここにプロがいないってことはきっとあっちにいらっしゃるはず?!(笑)
その前に、激写もカード引き継ぎしておこうかな?!
名前はどこぞのチャラ男に対抗して『TSUGARU1』にしました。
彼の『1』は本名からもじったものですが、じゃあ激写の『1』って何?と言われて、うーん、、、
そうだ、オンリーワンの1です!!!!!(←明らかに今思いついたwww)
というわけで読み方はツガル・オンリーワンでお願いします。( ▼ ∀・▼ )
ちなみに執事のカードネームは『( ▼∀・▼ )』です。書いちゃっていいのかな?(笑)
だって、いい名前じゃないの…。
記号とスペースが入力できるということで、ウキウキしながらこの名前を入力しました!!!(笑)
さすがに半角スペースまでは入力できなかったので、ちょっと顔が歪んでますけどご愛嬌ってことでwww
この名前のおかげで、マッチングした人からどんどんお気に入りプレイヤーに登録してもらっているようです?!w
名前だけでなく実力もほんまもんですので、リフレクをやり込んでいらっしゃる方はなかなかいいライバルになると思いますヨ!!
ちなみに激写ことTSUGARU1さんも、低難易度が上手いことに定評があります!!!
前作から含めても、まだプレイ回数が二桁にも達してないですけどね?!!
なんと、今作で初めてプレイしたヘビーローテーションのBSCで、98.1%(GREAT4)を叩き出しました!!!
こんなゴミみたいな初心者が、です!!(゜O゜;)
それだけヘビーローテーションが好きだから…というのもありますが?!、
レベル2だし、今作の判定はかなり甘くなったそうで。でも、それ抜きにしてもステキって言ってもらいましたよ!!!(≧ω≦)
あと、NAOKI兄さんの『INTO YOUR HEART (Ruffage remix)』でも似たような98%越えのスコアを出しました!!こっちはGOOD1出しちゃったけど…。
この曲、DDR X(元はフルフルパーティーでしたっけ?)の移植曲ですよね。かなり好きなんです。
曲コメント見たら、『僕にとっては最高のポップダンスナンバー』と兄さんもおっしゃるほどお気に入りな曲だそうで!!
ジャケットもいい感じですけど、X2と同じものでしょうか???
しかもこの曲を全譜面プレイすればハート型の爆発エフェクトが手に入るそうで、ほぉほぉ…。
でもHARD Lv.7とか無理ですね\(T▽T)/
…って思ったけど、全譜面クリアではなくプレイするだけでいいのかな?
何やら前作の曲も20クレくらいあれば全解禁できるということで、それくらいまでやってみようかしら。
IIDXの前作からの持ち越しの曲で、未プレイの譜面があるのは気になりますもの…。(※Wuv U以外の移植曲は全然出てません。。。)
それにしても楽園ベイベー収録には驚きました!!!懐かしい!!
もう10年近くも前の曲になるんですね。当時から私も親もRIP SLYMEが好きで、アルバムも何枚も持ってます♪
これぞリゾートアンセムという感じの曲…。たまんねぇな(←歌詞より)


場所を移したらほんとにプロがいらっしゃって笑いましたw
サクラサンライズを粘着してたら何度もフリーズバグになったそうで、呪われてるんじゃないかと思いました\(T▽T)/
きっと激写が運を吸い取っていたからでしょう…。
だって、久々(四ヶ月ぶり)のポップンカード掘りプレイで、1枚だけ持っていなかったレアカードを一発で引いてしまったのですから…。
…あれっ、これで第三弾レアカードコンプじゃない???w(゜O゜)w
と言うのも、激写の持っていなかったレアカードはあと3枚のはずでは?ということになってますからね。フフッ
詳しくは後日まとめようと思います!!!お楽しみに!!
(…後日、某先輩がワンダーフォーカーのためにマチランに4000円使っても結局出なかったという話を聞いて、その運も吸い取ってしまったのではないかと思いましたwww)
さて、リフレクの話でしたね。
フリーズ連発してもサクラサンライズに粘着し続けるプロは、本当にプロだと思いました。
そのうちのサービスクレジットをありがたく激写が頂いてしまい、気になるあの人(笑)と相性診断をしたところ、、、
81%という安定した(?)数値に。オススメ曲はエゴラッピンのくちばしにチェリーでした。
90%越えだとリフレくじが引けるんですよね、いつか出してみたいものです!!!


ホント盛り沢山な一日でしたが、なんと激写の悪友(?)のDDRerの片玉の人と約一年ぶりに遭遇しましたwww(←気になる人はこのブログ内を『片玉』で検索してくだちい)
まだ生きてたんですね。よかった\(T▽T)/
今は名古屋にいるとか…。で、ちょっと早い正月休みとして帰ってきたとのことです?!
彼はネトゲで知り合ったというオタク(猫耳を付けるのが趣味らしいです。もちろん男ですw)と大阪で同棲?してて、それから二人ともどうなったか分からなかったんですけど...
ニートになった猫耳君を自分の派遣先の会社に紹介して、今でも一緒にいるとのことでしたwww
で、ちゃっかり紹介料2万円を頂くというずる賢さ、ホント中学の時から変わってないです(笑)。
今回は『ツインエンジェル』という萌え系のスロットに夢中になってました(´▽`)
調べてみたら主人公の三人組の声が天土と理々奈と津軽らしいですねぇ…。ナイアとユーズの人も出てるとか。コンマイで出してるのかと思いましたw
そんなこんなで、片玉の久々のDDRパフォーマンスを見せていただきました!!!
相変わらずの片玉がはみ出そうなプレイ(←すみません)で、腹筋が壊れるかと思いましたww
もう、自分で『笑いすぎに注意』って言ってるくらいですからwww
『最近のお気に入り』の夢幻ノ光と、『マイブーム』のDoLLと、『俺の新定番』のキモノプリンセスを回転しながらプレイしてくれました。でも、君がテラとjunを大好きなのは昔からですよね?w
あと、片玉とは結びつかなさそうなIF YOU WERE HERE L.E.D.-Gリミックスをプレイしてもらってびっくり。
なんでだろう???あっ、ジャケットかwww
とにかく、激写もかなり好きな曲なのでうれしかったです!!
彼はちょっと前まで関東にいて、X3のロケテにも行ったらしいです!!!
で、junの新曲をプレイしたことを嬉しそうに話してくれました。
ライムライトもやりたかったらしいですけど、混雑していて諦めたようです。


というわけで、今日からDDR X3正式稼働ですね!!!
今作中に解禁されなさそうな曲以外のジャケットリクエストでしたら受け付けますのでよろしくお願い致します。
(エキスパコースのVS 2ndMIXコースの、曲が変わるたびに出てくるディスクジャケットもおいしい素材ではありますけど、さすがにあんな一瞬でいい写真は撮れませんのでリクエストはご遠慮くださいね゜O゜;)



◇◇◇リクエストリスト◇◇◇
※枚数・内容・前後の流れを考えた上でアップしていきます。あくまでも並びは仮のもので、この順番で展開していくとは限りません。
【"0/1 ANGEL" ALT produced by seiya-murai】
◆ブックレットイメージイラスト
・DOES NOT COMPUTE
Trick or Treat
・さんぽのうた
・Linear Locomotive Love
・Spring Pain
・BONUS TRACK "A.I.ReMIX"
beatmaniaIIDX 19 Lincle】
◆GIGANT
・最初の吹雪の洞窟を抜けた後の、青、緑、赤の水晶単品
・中盤の惑星の全体像
・ラストフレーズ前の惑星の周りを水晶が回っているところ
◆Lucky Days
・宝石が上に上がっていくところ
・宝石が床に落ちるところ
・宝石が箱から出ていくところ
◆Several Words
・全レイヤー
◆F
・ローディング画面のタイトルロゴ(できればジャンル名とアーティスト名も含めて)
・最初に現れる建造物
・その直後に出てくる歯車
・3個目の皿が降ってくる時のシーン
・空を飛んでいる物体
・↑が崩れ去っていくシーン
・ムービーの最後のシーン
◆衰色小町メランコリア
・全レイヤー(分岐レイヤーも含めて)
◆Follow Tomorrow
・最初のもいもい一人だけのところ
・1:30あたり、Dai.ちゃんが正面を指差すところ
・↑のすぐ後のStarving Trancerさんが映るところ
・最後にDai.ちゃんともいもいが右手を挙げるところ
・↑の直後のだいちゃん、せおちゃん、もいもいが3人映っているところ
・最後のHHHのロゴ部分
◆蛇神
・タイトルロゴ(ジャンル名とアーティスト名も含めて)
・最初の目のアップ(赤い線がある状態で)
・ギジリが回った後の全身が映るシーン
・幼少期ギジリの横顔と蛇神のマーク
・少女の横顔と葉のマーク
・赤い蛇神のマーク
・ギジリが指を振りかざして正面に向けるシーン
・ギジリが呪文を唱え涙を流すシーン
・最後にギジリが振り返り大人の姿になるシーン
◆Lincle 汎用ムービー(I'm so Happy等)
・最初の四角いキューブ
・2回目のI'm so Happyーが流れるところで町のような物が作り出されているシーン
・I'm so Happyの「Clap Your Hands!」のところで多面体の中に球体が入っている物体が光に包まれているシーン
・金色の六角形とピンクのレーザーが降ってくるシーン
◆Lincle 汎用ムービー(Far east nightbird等)
・球体が崩れていくシーン
◆SHADE
・全レイヤー
◆Lincle Kingdom
・クプロが敵の攻撃を受けてわたわたしているポーズ
・クプロとスライムのようなモンスター
・迷いの森の緑髪の妖精さん
・強欲の廃都の狐女
・怠惰の氷山の雪女
・未開の密林の蛇女
・傲慢の魔城の人魚
・嫉妬の海の赤ドラキュラ(長髪のヴィルヘルムっぽいヤツ)
・嫉妬の海の悪魔みたいな女の子
・太古の遺跡のヴィルヘルム
〜Lincle Kingdom関連のリクエストの際の注意事項〜
1)phase2に移行させていただきますので、現在phase1のモンスターのリクエストはお受けしておりません。
2)背景のムービーはお任せとなります。リクエスト内容に合うムービーの曲を選ばせていただきます。
3)クプロのカスタマイズの指定はできません(初期設定のみでの撮影となります、ご了承ください)。
4)PASELIの塔のモンスターのリクエストはご遠慮ください。
5)ボスフォルダ曲のリクエストは、ムービー内のクプロを非表示にできる仕様が実装された段階でお受けします。
beatmaniaIIDX 17 SIRIUS】
◆Red. by Full Metal Jacket
・文字が入ったギガデリ少年
・文字が入ったラジェ(※文字とラジェの揃うタイミングが別々なので、画像化不可かもしれません)
◆bass 2 bass(POPS汎用ムービー)
・白背景に緑色の菱形の模様が乱舞しているシーン
・黒背景に青緑色の菱形の模様が乱舞しているシーン
◆London Affairs Beckoned With Money Loved By Yellow Papers.
※削除曲のリクエストのため、現行稼働中のSIRIUS筐体での撮影を予定していましたが、、、Lincleにバージョンアップされてしまい新規撮影が不可能になりました。
 SIRIUS時代に撮った写真を使わせていただきます。過去に使っていたカメラでの撮影ですので、若干の見劣りはご容赦ください。
・(可能な範囲で)全レイヤー
jubeat copious】
◆ジャケット画像
・polygon
・HEAVENLY MOON
・[E]
・量子の海のリントヴルム
REFLEC BEAT limelight】
◆ジャケット画像
・Silence
・Sakura Reflection
・Thunderbolt
・中華急行
・SHION
・キラキラ☆ステーション
・Une mage blanche
【pop'n music 19 TUNE STREET】
ポップンミュージックカード
・シークレット・ミッション!
◆キャラクターアクション画像
ローズマリーのフィーバーアクション、WIN
ローズマリーの2PカラーのWIN
・せんごく列伝の桔梗のWIN
・しおんの全アクション
【pop'n music portable 2】
・プロダクトコード付きダウンロードカードのミミニャミのイラスト
・初回生産特典のICカードステッカーの画像
※リクエスト主様から特別にお借りして画像化させていただきます。激写は持っていないため、それ以外のpmp2関連のリクエストはご遠慮ください。
GuitarFreaks&DrumMania XG2】
◆ジャケット画像
・TOCCATA 〜涙のトッカータ
・CaptivAte〜裁き〜
・αρχη
・恋は臆病
・murmur twins (guitar pop ver.)
からふるぱすてる
ゴーイング マイ ウェイ!
・イジワルなあなた
・ブルーバード
・気まぐれロマンティック
Illuminati〜光を求める者たち〜
DanceDanceRevolution X3 VS 2ndMIX】
◆ジャケット画像
・Trigger
・THIS NIGHT
・sakura storm
・Sakura Sunrise
・冥
・CRAZY LOVE
・Private Eye
・UNBELIEVABLE (Sparky remix) ←通常解禁後の撮影になります
【!!!画像リクエストの際のご注意!!!】
※リクエストの際はこちらの注意事項をよくお読みの上、お願いします。

 読んでいないと思われる方からのリクエストは受け付けません!!
※絵のリクエストは、お受け致します。(ただし、アップするのは忘れた頃になると思います。。。)
【絵のリクエスト】
・マタン
・緋浮美
【番外編】
・激写の仕事現場紹介記事
・激写のフィギュアコレクション



◇◇◇他コンテンツへのリンクルリンク◇◇◇
【web拍手】(11/25更新/今週の画像は全3種類)←週替わりで限定待受画像を配信中!
【Miltank System(物置)】 ※ほとんど更新しません
Twitter(※現在休止中)】 [PC] / [mobile]
ポップンミュージックカードリスト】 [pocali] / [ポップンカードマイリスト]