【IIDX】Chaotoxin <1>


2023/04/06 beatmania IIDX 30 RESIDENT / RESIDENT PARTY イベント
SPRING MUSIC PARTY DRUM'N'BASS 系[専用MVA]
楽曲コメント / 次記事にてサントラブックレット画像化

「Chaos(混沌)」+「Toxin(毒素)」=「Chaotoxin」
造語タイトルおよび、独自ジャンル名:HELETIC(異端) BREAK D'n'B
高速BPMと混濁した音色が激しい(意味深)
Feryquitousさんの「得意なスタイル」=私感ですが…綺麗な雰囲気(静か)だけど攻撃的な部分(熱さ)もある❤️‍🔥
無機質なドラムンベースサウンドの展(が)開の変化が まるで感情の揺れ(意味深)みたいだったり、
そういった相反する要素の両立や、本質が読めないミステリアスさに美を感じます…。
映像制作者は異なりますが、FeryquitousさんのIIDX初参加楽曲「Fervidex」と共通するイメージのエメラルドカラーの幾何学的な空間
ならびに、これも映像制作者が異なるRootageっぽい汎用映像をRDTカラーにしたような
mayseaさん作のRDT UI風の幾何図形CGも美しいです!×81(CB+Rtg+RDT)✨💎✨

「POODLE」のプードルのサタデーナイトフィーバー✨👑🐩✨のごとく、
「AWA AWA」のポメ達も飼い主さんが居ない間に(夢の中で?)
サイリウムの首輪を付け、ダンスホールでクラブパーティー!w×42(HS+RDT)✨🪩✨
AWA AWA ポメも ピンシェフも、そしてトランもいつも無表情wですが
トラン&同郷の友達も5人組、戦隊モノも大抵5人組・・・・・
戦隊はセンター(コヤジ)のレッドを主役として引き立たせる奇数編成なのでしょうけど、
(まれに3人戦隊もありますが、やはりセンターのレッドを引き立たせる奇数編成)
アイドルのフォーメーションが楽曲によって1人センターとは限らずダブルセンターだったり、
戦隊モノも途中で追加戦士が増えて、最終的にはレッドとのWセンター的なポジションになってる印象🤔
W主役的な偶数編成のフォーメーションも センター2人の個性の対比や関係性が強調されて双方の魅力が増す気がします!!