Snake Stick・その10


【saciro様リクエスト】
10日に渡ったSnake Stickの画像もついにラストとなりました!!!
最後の一枚は、二人が映っていてBURN OUTと書かれているところの画像です。
このシーンもすごく印象に残りまして、リクエストを頂かなければこれを激写のオススメシーンとして画像化するつもりでした。
ペンキが飛び散ったような、ストリートアート風のエフェクトがカッコイイですね!!(≧∀≦)
BLACKのムービーと同じく、『!』マークもあったりします。
ああいいぞ…明日からはBLACKの画像だ…!!
まだまだMass祭りは続きMass!!!(*´3`*)


さて、リクエストもありましたので、11日19時からUstreamで放送されました『BEMANI生放送〜BEMANI DREAMS TV〜』のレビューを書かせていただきます!!
が、放送事故で19時ちょうどではなく、30分遅れくらいで放送されるという最初からクライマックスな生放送でしたwww
まぁ、生放送らしいと言いますか…。(´Д`;)
その間にコメントレスの下書きがだいぶ進んだのでありがたかったですけどww
とりあえず、観れなかった方にも情報だけでもお伝えできるようにまとめさせていただきます。
まずはもうすぐ稼働のリフレクライムライトについての情報で、スペシャルゲストとしてQrispy Joyboxさんがご出演〜!!!
初めてお顔を見ました。なかなか男前な方なようで…。(*゜O゜*)
すかすQrispyさんの名前が呼ばれた時、Ryu☆さんが『Aegisのクリスさんですか?!』ってポロリンクルしちゃって、まさかのネタバラシとなってしまいましたwww
Ryu☆さん、、、やっちゃったwww( □・A □;)
これも生放送ならではのハプニングですね?!w
でも、曲もチャージノーツもAlmaceとすごく似てるから、私も密かにIT medalion=Qrispy説を推してたんですけど…。
Almaceの曲コメントに『こんにちはQrispy Joyboxです。IIDX初参加になります。』なんて書いてあるものですから、てっきりその説も否定されたのかと思ってました。。。
−もう、何も信じられない−(BGM:Trust no one)
とにかく、Ryu☆さんGJでしたね!!!(笑)
クリスピーさんをアップで映す際にカメラが変わったみたいなんですけど、輪郭に顔認識表示が出てて笑いましたwww
あれ、デジカメですよね?!ww
…これも生放送ならではの(以下略)。
何やらライムライトでは2人プレイすると相性診断ができるらしく、結果が良いと『リフレくじ』なるものが引けるそうです!!
相性診断も、リフレくじも気になりますねぇ...(≧3≦)♪
そして、プレイ後に『2人へのオススメミュージック』なるものも出てくるらしいです。面白そう!!!
コースケさんが『今流行りのソーシャル感を取り入れてる』って言ってましたけど、まさにそうだと思いますし、診断とかおみくじとかもツイッターとかで大人気ですからねぇ〜。
ほんと時代の流れを上手くキャッチしてると言うか、若い人ホイホイになる良い商法だと思いました(笑)。
で、激写として一番気になるのはライムライトの選曲画面のジャケット表示です。
案の定、、、前作よりも撮りづらそうになってるみたいです(ToT)。。。
前作のよりも小さく見えた…のは目の錯覚かもしれない(錯覚であってほしい)けど、かなり上の左端の方にあってすごく撮りづらそうですね。(>_<)
とりあえず、今リクエストを頂いているジャケットは今作のうちに絶対撮っておきますのでご安心を。
あとは、よしくんの新曲の『ライムライトワールド』が紹介されました。
可愛いエレクトロポップ風の曲で、ベイビー?ジューシー!っぽいです。歌ってる人はいつもの人(ERiさん?)かな?
iP●dアプリでリフレクビートプラスなるものも出るんですね。へぇ〜。
一台で対戦(ダブルプレイ)ができるようになっているので、一人でダブルプレイやっちゃう人も出てきそうです?!


お次は、ユビートコピオッスについて!!!
14日(月)のオンラインアップデートで、称号パーツが400個追加されるらしいです!!!!w(゜O゜)w
ということは、アルストロメリアがちょっとは解禁しやすくなるということですね?!
いずれ条件が緩和されるとは思ってましたけど…。必要な称号数が1000から減るとかではなく、そういう方向だったんですね。ほぉ…。
それでも厳しい条件であることには変わりないですので、解禁できればいいなぁ〜程度にお待ちください。
あと、サウンドボルテックスだかはスルーでお願いします(お察しください)。
こう、オフィシャルなのにアンオフィシャルな感じが、、、ぶっちゃけてしまうと、私は好きになれないと思います…。
何と言うか、そういうのはプロジェクトディーバだけでいいでしょうって思いました。
途中で5分のトイレタイム…もとい、ハーフタイムが入りましたが、
5分のはずのハーフタイムが三倍アイスクリームくらいに延長されてましたwww
もう、ここまでやらかされると何を言ったらいいか分からなくなります。…これも生放送ならではの(テンプレ)。


気を取り直して、後半戦はDDR情報!!!
なんとDes-ROW兄さんが登場!カッコイイ〜!!!(*´▽`*)
なんかメンズ誌に載ってそうな出で立ちだと思いきや、最近は海外での仕事が多かったようで。
だから忙しくてIIDXに出てきてくれなかったんですね…。(T_T)
すかす、懐かしのレッツヨシタカのフリップは一体何のために出したんだろう(笑)。
いきなりよくわからない外人もどきのマイケル2号みたいな人が出てきて、Xboxキネクトのブンブンダンスなるゲームを実演してくれました。
ダンスゲームのようなシューティングゲームのような、なかなか楽しそうなゲームでした!!!(≧▽≦)
これはちょっと私もやってみたいかも。
難しそうだし、Xboxなんて実物すら見たこともないですけど…。ダンエボみたいにいつかはAC化される予感?
そしてDDR X3 VS 2nd情報…の前に、TAGさんとPONさんとwacさんが登場!!!
『待たせたな!!』( ∀・ )( □ ω・□ )(= ◎ω◎ =)
TAGさんが直々にX3をプレイし、2ndモードを紹介してくれました。
なるほど、収録曲がただ同じとかじゃなくて、別モードみたいになってるんですね。(゜O゜)
インターフェースもSEも当時のものを限りなく近く再現しているようで、当時を体験した人には本当にたまらなさそうですね!!
こういうの、いいなぁ…。私もリアルタイムで体験したかったです!!!
でも、12年前なんて、、、私生まれてませんし…。(←Des-ROW兄さんのネタです。もちろんウソですwww)
12年前と言うと、まさに私が初めてビーマニのことを知った頃ですね?!
当時から真面目に音ゲーを始めていれば、今頃私は…。
ふぅ…。
すかす、TAG渾身の『ポンポコポン!ポンポコポン!ポンポコポンポコXG!』ってやつ、何回もやったのに誰も触れてくれなくてかわいそうでしたねwww
私だったら絶対笑っちゃってスルーなんて無理だと思いますww(TωT)
あれ、XG2のミュージシャンズルーム(ネットラジオ)の罰ゲームなんですね?!
その回だけ聴いてみましたけど、カルトクイズの最下位がTAGさんになってしまって罰ゲームを設定されたとか…。
ということは、あのキュー出し係のイケメンはYueiさんなんですね。
Yueiさんだけ口押さえて笑ってたのがまた面白かったですww
でも、周りのみんなが何事も無かったかのようにスルーしてたってことは、それも含めてちゃんと台本に書いてあったのかな?(笑)
あ〜面白かった。
それにしてもTAGさんのDDRの腕前(足前?)、なかなかのものでしたね。
自分が昔から好きだったゲームの作り手になれるって、ほんとに幸せなんだろうなぁ〜。


ポップンファンタジアではショルキーが復活してたり(ということは清水洋平さんの新曲が?!まさかね…。)、HHH×MM×STの新曲がお披露目されました。
HHH×MM×STの曲は、まさにファンタジアにふさわしい曲だなあ、と感じられ…。
しかも担当キャラはモイモイをモデルにしたキャラで、名前もモイモイと言うらしいですw(゜O゜)w
これではますますモイモイがビーマニの歌姫の座に?!
ほっしー→ピンクターボのマキノちゃん→お次はモイモイ、ですかぁ…。
いや、モイモイも好きなんですけども。なんというか、扱いの偏りが酷いなぁ、と思ったわけです。
PONの新曲は、、、B'zっぽい?!キャラも二人組で、すっごくそんな感じでしたw
あぁ…新作が出る前にレアカードコンプしないと(T□T)


そしてIIDXerに重大発表!!!16日(水)から、Lincle Kingdom phase2が始まるらしいデス!!!
今度は水曜日なんですね。
となると、beat#2も16日からってことかな?
SHADEやDIAVOLO、そして今作からはリザルトがアレなので私には関係無いですが九段十段も解禁されそうですね。
ようやくSHADEの撮影、そしてDIAVOLOのリクエストを解禁できるとなると忙しくなりそうです。
phase2になっても、前のマップやモンスターが消えたりはしないですよね???
まだまともに撮れていないので、消滅しないことを祈ります。。。
更にクプロアイテム追加もあるということで、コスプレっぽくない普通の服装が出てくれるのを期待したいです!!(>人<)
クプロってプレイヤーの分身でもあるはずですから、現実離れした衣装しか用意されていないのはちょっと…。
欲しいカスタマイズ衣装が出てきたら本気出すかも?!


最後にはCDの告知もありましたが、DDR 2ndサントラ新装版ってただの焼き直しとかじゃないみたいですね。
スペシャルD!V!D!付きの、豪華版も用意されているらしいです\(T▽T)/
内容はコンポーザー陣の対談と、Y&Co.のリミックスがどうのこうのとか…。
ご丁寧に新規収録曲もあるらしいですよ。ホント、コンマイは商売上手ですねw
昔のDDRサントラは2ndだけ持ってるのでいらないかと思ったんですが、これはどうしようか悩みます…。
さすがにポップンスーパーベストボックスはサントラ全部持ってるからいらないかな。


ちゃんとSotaさん&PONさんのバースデーパーテーもやってくれてよかったです!!!
おめでと〜ございますっ!!\(≧∀≦)/
で、長い時間暗転して終わったかと思いきや、いきなりツイッター企画告知…という、最初から最後までクライマックスな生放送なのでしたw
これも生放送ならではの、、、…もう、フォローするのに無理がありますww
そんなこんなで11日はPONさんのお誕生日、そしてポッキー&プリッツの日でしたが、家に無かったので柿の種をかじりながら観てました。
柿の種おいしいいいいぃぃぃ(*´ω`*)
今も柿の種かじりながらこの文章を書いているAM3時。明日の仕事は午後からなのでいいのです(=仕事終わるのも遅い…涙)。
…長文レビューにお付き合いいただきありがとうございました。



☆☆☆リクエストリスト☆☆☆
※撮影優先順に連ねておりますが、この順番で展開していくとは限りません。
beatmaniaIIDX 19 Lincle】
★BLACK.by X-Cross Fade
・最初でPHASE SYNCと出るところ
・何回か出るDETECTEDのところ(はっきり映っている時)
・0:13あたりの緑とピンクのレーダー(ピンクの台形三つがぐるぐる回るところ)
・1:11あたりに出てくる、ピンクの正方形がICチップになる直前の部分
・ピンクの正方形がICチップになった後の「!」のマーク(背景は全部緑の時)
★Session 12 -Esther-
・ムービーの最初のシーン
・敵機が出てくるシーン
・曲中盤ぐらいのまるっぽい物体
・直後の戦闘機が横切るシーン
・戦闘機がレーザーを出すシーン
★GIGANT
・最初の吹雪の洞窟を抜けた後の赤や緑の水晶単品
・中盤の惑星の全体像
・ラストフレーズ前の惑星の周りを水晶が回っているところ
★Several Words
・全レイヤー(※左下に曲名が出てくるものは位置的に画像化が無理なため、それ以外)
★F
・ローディング画面のタイトルロゴ(できればジャンル名とアーティスト名も含めて)
・最初に現れる建造物
・その直後に出てくる歯車
・3個目の皿が降ってくる時のシーン
・空を飛んでいる物体
・↑が崩れ去っていくシーン
・ムービーの最後のシーン
★衰色小町メランコリア
・全レイヤー
★Follow Tomorrow
・最初のもいもい一人だけのところ
・1:30あたり、Dai.ちゃんが正面を指差すところ
・↑のすぐ後のStarving Trancerさんが映るところ
・最後にDai.ちゃんともいもいが右手を挙げるところ
・↑の直後のだいちゃん、せおちゃん、もいもいが3人映っているところ
・最後のHHHのロゴ部分
★蛇神
・タイトルロゴ(ジャンル名とアーティスト名も含めて)
・最初の目のアップ(赤い線がある状態で)
・ギジリが回った後の全身が映るシーン
・幼少期ギジリの横顔と蛇神のマーク
・少女の横顔と葉のマーク
・赤い蛇神のマーク
・ギジリが指を振りかざして正面に向けるシーン
・ギジリが呪文を唱え涙を流すシーン
・最後にギジリが振り返り大人の姿になるシーン
★Lincle 汎用ムービー(I'm so Happy等)
・最初の四角いキューブ
・2回目のI'm so Happyーが流れるところで町のような物が作り出されているシーン
・I'm so Happyの「Clap Your Hands!」のところで多面体の中に球体が入っている物体が光に包まれているシーン
・金色の六角形とピンクのレーザーが降ってくるシーン
★Lincle 汎用ムービー(Far east nightbird等)
・球体が崩れていくシーン
★SHADE
・全レイヤー
★Lincle Kingdom
・クプロが敵の攻撃を受けてわたわたしているポーズ
・クプロとスライムのようなモンスター
・迷いの森に出てくる緑髪の妖精さん
・強欲の廃都に出てくる狐女
・怠惰の氷山に出てくる雪女
※背景のムービーはお任せとなります。クプロのカスタマイズの指定はできません(初期設定のみでの撮影となります、ご了承ください)。
※ボスフォルダ曲のリクエストは、ムービー内のクプロを非表示にできる仕様が実装された段階でお受けします。
beatmaniaIIDX 17 SIRIUS】
★Red. by Full Metal Jacket
・文字が入ったギガデリ少年
・文字が入ったラジェ(※文字とラジェの揃うタイミングが別々なので、画像化不可かもしれません)
★bass 2 bass(POPS汎用ムービー)
・白背景に緑色の菱形の模様が乱舞しているシーン
・黒背景に青緑色の菱形の模様が乱舞しているシーン
★London Affairs Beckoned With Money Loved By Yellow Papers.
※削除曲のリクエストのため、現行稼働中のSIRIUS筐体での撮影を予定していましたが、、、Lincleにバージョンアップされてしまい新規撮影が不可能になりました。
 SIRIUS時代に撮った写真を使わせていただきます。過去に使っていたカメラでの撮影ですので、若干の見劣りはご容赦ください。
・(可能な範囲で)全レイヤー
jubeat copious】
★ジャケット画像
・polygon
・HEAVENLY MOON
・[E]
・量子の海のリントヴルム
※解禁条件の都合上、アルストロメリアのリクエストはご遠慮ください。
REFLEC BEAT
★ジャケット画像
・Silence
・Sakura Reflection
・Thunderbolt
・中華急行
DanceDanceRevolution X2】
★ジャケット画像
・Trigger
・sakura storm
・Sakura Sunrise
・冥
【pop'n music 19 TUNE STREET】
ポップンミュージックカード
・シークレット・ミッション!
★キャラクターアクション画像
ローズマリーのフィーバーアクション、WIN
ローズマリーの2PカラーのWIN
・せんごく列伝の桔梗のWIN
・しおんの全アクション
GuitarFreaks&DrumMania XG2】
★ジャケット画像
・TOCCATA 〜涙のトッカータ
・CaptivAte〜裁き〜
・αρχη
・恋は臆病
・murmur twins (guitar pop ver.)
からふるぱすてる
ゴーイング マイ ウェイ!
・イジワルなあなた
・ブルーバード
・気まぐれロマンティック
Illuminati〜光を求める者たち〜
【!!!画像リクエストの際のご注意!!!】
※リクエストの際はこちらの注意事項をよくお読みの上、お願いします。

 読んでいないと思われる方からのリクエストは受け付けません!!
※絵のリクエストは、お受け致します。(ただし、アップするのは忘れた頃になると思います。。。)
【絵のリクエスト】
・マタン
・緋浮美
【番外編】
・激写の仕事現場紹介記事
・激写のフィギュアコレクション



☆☆☆web拍手にて、週替わりで限定待受画像を配信中!
Click and Clap!!!←11/5更新!!!(今週は3枚)



☆☆☆ポップンミュージックカードリスト☆☆☆
【pocali】 【ポップンカードマイリスト】
[カード画像リクエスト希望の方へ]
激写の所持カードについてはこちらを参考にしてください。
第一弾・第二弾のレアはコンプ済ですので、全レアカードの画像リクエスト可能です!
第三弾レアはまずはトレードに頼らず自力でコンプリート目指します!!!
[トレードご希望の方へ]
目標を達成したため、レアカードのトレードは基本的にはお受けしておりません。
ノーマルカード無限回収のための提供は行っております(詳細はリンク先を参照お願いします)。



☆☆☆twitter(※現在休止中) → [for PC] [for mobile]



☆☆☆タンク(物置的なもの) → Miltank System